期日 都市名 時刻 交通機関 スケジュール ホテル 行程マップ
9/ 8(土)












岡山空港発



バンクーバー着








バンクーバー出向
16:20



09:30
午前



午後



16:30頃
JL-8804




バス







岡山空港より、日本航空チャーター直行便にて、
空路バンクーバーへ
<飛行所要時間:約10時間/機内食2回>
=====日付変更線通貨=====
バンクーバー着
着後、港へ
※ 乗船手続きの際には、アメリカへの入国(痛感)
  手続きを同時に行うため、3〜4時間かかる恐
  れがある。
【サファイア・プリンセス号】に乗船
バンクーバーからアンカレッジ(ウィッティア港)まで
7泊8日の優雅な船旅のスタート
ケチカンへ向けて出向
サファイア・プリンセス
   (船中泊)
阪急パンフのmap
岡山からバンクーバーまでのナビ
9/ 9(日) インサイド・パッケージ

***終日航海***
終日 【インサイド・パッケージ】をクルージング

カナダ海岸からアラスカ西岸まで、約1,600kmにわ
たって氷河が織りなす水路。世界でも有数の美しい
内海の景色や充実した船内施設などで自由に楽しむ
サファイア・プリンセス
   (船中泊)
船内TVでのmap
阪急パンフのmap
9/10(月) ケチカン入港

ケチカン


ケチカン出港
06:30頃




14:00頃


徒歩


インディアンの言葉で「翼を広げた鷲」を意味するアラ
スカ最南端の町、ケチカンに入港
【アラスカの樵ショー観賞】
   (観光所要時間:約1時間15分)
※写真撮影は可。ビデオ撮影は不可。
ケチカン出港
サファイア・プリンセス
   (船中泊)

9/11(火) ジュノー入港

ジュノー

ジュノー出港
08:00頃

午前

21:00頃


バス

連なる山脈と海に囲まれたアラスカの州都ジュノーに
入港。
【メンデルホール氷河】の観光
  <観光所要時間:約2時間45分>
ジュノー出港
サファイア・プリンセス
   (船中泊)

9/12(水) スキャグウェイ入港

スキャグウェイ




スキャグウェイ出港
07:00頃






20:30頃


列車




ゴールドラッシュで栄え,開拓時代の雰囲気を味わうことのできる
スタギュウェイに入港。
【ホワイト・パス列車の旅】へ。
        <観光所要時間:約3時間30分>
〜海抜0mから標高約1,000mのホワイト・パスまで片道約90
分。深い谷を縫うように走り、蒸気機関車や旧式ディーゼル機関
車に引かれたレトロな客車から大自然の眺望を楽しむ。
スキャグウェイ出港
サファイア・プリンセス
   (船中泊)

9/13(木) グレーシャー・ベイ

***終日航海***




06:00頃



  〜


15:00頃







アラスカクルーズのハイライト
【世界遺産 グレーシャー・ベイ】をクルージング

〜世界でも屈指の美しさを誇り、1992年にアラスカでは唯一の
ユネスコの世界自然遺産に登録。かってのインディアンから「巨
大な氷山の湾」と呼ばれ、16の氷河が流れ込むダイナミックな
景観とイルカやクジラ、熊などの100種類以上の動物が生息し、
魅力溢れる航路で人気のクルーズエリア。〜
サファイア・プリンセス
   (船中泊)

9/14(金) カレッジ・フィヨルド

***終日航海***



17:30頃





20:30頃






森林の緑、氷河の白、海の青と様々な景色が楽しめる
【カレッジ・フィヨルド】をクルージング

〜大小26もの氷河が流れ込み、活発な表情を見せている大迫
力のフィヨルドの景観と共に、ラッコやアザラシなどの珍しい動物
に出逢えるチャンスがあるかも。〜
サファイア・プリンセス
   (船中泊)

9/15(土) ウイッテイア入港

ウイッテイア

ウイッテイア駅発

アンカレッジ駅着

アンカレッジ空港

アンカレッジ

深夜



09:00頃

11:30頃



14:00



徒歩

鉄道



徒歩

JL-8801

ウイッテイアへ入港

朝食後、下船し、ウイッテイア駅へ

アラスカ鉄道にてアンカレッジへ
と車窓から雄大なアラスカの大自然を堪能してください〜


着後、アンカレッジ空港へ。

【日本航空チャーター直行便】にて、空路帰国の途へ
  <飛行所要時間:約9時間/機内食2回>
機中泊
9/16(日) 岡山空港着 15:20頃
岡山空港到着後、解散


 次へ                    
戻る