支笏湖、洞爺湖、襟裳岬、登別への旅
2009年4月26日〜29日
北海道での全行程路線図
北海道でのレンタカー走行距離は、925.6km
旅行総経費
26日 | 西大寺〜神戸空港〜千歳空港〜支笏湖 |
27日 | 支笏湖〜有珠山〜洞爺湖〜地球岬〜支笏湖 |
28日 | 支笏湖〜襟裳岬〜支笏湖 |
29日 | 支笏湖〜登別地獄谷〜大湯沼〜倶多楽湖〜千歳空港〜神戸空港〜西大寺 |
家内のANAマイレージが4月で期限切れになるので、北海道に行くことにした。平成21年4月26日から29日ま で。昨年まで、岡山から新千歳まで直行便があったのが、今年の3月までで廃止。仕方がないので、関西から行くことにして、探してみると、運良く神戸からの 便で、マイルともにより予約が出来た。宿泊はどうしようかと考え、最近よく休暇村を使っているので、北海道も休暇村に今回は利用してはと思い、探すと支笏 湖のみにある。問い合わせると空いている。早速予約。神戸空港までは、これも最近よく利用する高速バスをと考え、山陽インターから三宮で予約をとる。数日 たってよく時刻表を確認すると帰りのバスが三宮18:30しかない。そのうえ、新千歳からの到着が17:55というので、少し延着すると電車で帰ることに なる。やむなく予約を取り消し、JRの往復切符を買う。
![]() |
![]() |
![]() |
26日、自宅を8時20分頃に出て、徒歩にて赤穂線西大寺駅に。8時51分発の播州赤穂行き。2回の乗り継ぎで三宮
には11時過ぎに到着。ポートライナーで神戸空港に11時半過ぎ。以前、食べたうどん屋にて昼食。神戸空港からはANA403便13:25発で新千歳
15:15着。新千歳到着が午後3時過ぎ。あいにくの荒れ模様で雨が激しく降っている。トヨタレンタカーカウンターで受け付けを済ます。そのすぐ前のレス
トランが最近売り出している「ホエール豚亭」。値段を見ると豚どんぶり定食が1,470円。うん高い!。
トヨタレンタカーでヴッツを借りる。3時40分過ぎに休暇村支笏湖に向かう。私のカーナビと操作がだいぶん違う。慣れないながら、支笏湖温泉を入力し出
発。段々雨がみぞれになり、山道にかかると雪。5〜6センチの積雪。前方も見にくいながらも進める。途中でワゴン車が一台スリップして道路脇から飛び出し
ている。支笏湖温泉付近で道路が積雪でわかりにくい。丁度、バスが停車していたので、運転手に尋ねるとここの道は細くて危ないから、引き返して広い道で行
くのがよいということで道案内をしてもらい、無事午後4時半過ぎに到着。瑠璃子さんが車のタイヤが積雪用になっているのか、尋ねておくようにと言うので、
確かスタッドレスだと思うが、念のため電話で確認。間違いなし。
![]() |
宿泊者も少ない。午後6時半に食堂で夕食。みずうみの定食で6品。少し不足気味なので、追加料理として塩辛じゃがバ
ターとほたて貝柱バター醤油焼きを別注する。
次へ 戻
る