昭和新山、有珠山、洞爺湖
支笏湖から洞爺湖、地球岬、そして支笏湖までの路線図
洞爺湖の西方面に行くと道の駅があり、見て回るのもよいですよと勧められる。そのようにしようと思い、出発するが、カーナ
ビの設定がうまくなく、途中で道を間違えてしまう。途中で、スリップ事故で放置されていた車が2台。途中で道の駅に立ち寄る。1億円のトイレがあるとの表
示。どんなものか、入ってみる。確かに内装は立派で、踊り場にも自動演奏のピアノが置いてあり、1時間半の演奏を15分ごとの中休みを入れて演奏してい
る。ここで孫のおみやげのマスコットを買う。
![]() 1億円のトイレがある道の駅 |
![]() トイレの前に設置された自動ピアノ |
![]() 男子トイレ |
![]() |
![]() |
![]() |
やっと洞爺湖畔にたどり着く。前回来たときの見覚えのある風景に気づく。まず、昭和新山を見て、有珠山に登ることに する。昭和新山の側に行くと駐車料金410円を徴収される。以前は夕方で何も取られなかったのに、仕方ない。ロープウエーにて有珠山に上がる。歩いて数分 の所から、火口を遠望する。戻って、洞爺湖や昭和新山の写真撮り。頂上は一面の雪景色。遊歩道はきちんと除雪され、歩きやすくされている。ロープウエーの 往復運賃は一人1,450円。高いと思うが利用するしかない。
![]() 有珠山とロープウエー駅 |
![]() ロープウエーから昭和新山 |
![]() 有珠山頂上 |
![]() 羊蹄山 |
![]() ロープウエーから |
![]() 湖畔から羊蹄山 |
麓に降りて、車に戻り、洞爺湖温泉街に向かう。教えてもらったレストランに行くが、値頃のメニューがない。途中で見 かけたラーメン店に入る。醤油ラーメンとみそラーメンを注文。あまり旨いものではなかった。まだ、少し時間があるので、室蘭の地球岬に行くことにする。
![]() 有珠山の火口 |
![]() 有珠山山頂からの洞爺湖 |
![]() 湖畔から洞爺湖 |