パムッカレの古代遺跡
ボドルムの見学を済ませて、再びエーゲ海を離れ、山奥に入り込み、パムッカレを目指す。パムッカレのレストランで昼食を食べた後、まずネクロポリ ス(墓地)を目指す。累々と壊れた石棺が乱雑に散らばっている。左下2枚の写真はローマ時代の石畳の道路。右下の石造墓室は約30平米くらいか。右端の写 真。白い石の上部に顔が浮き彫りさせている。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ネクロポリスを見学してから、バスに乗って4,5分でヒエラポリスに到着。ポリスの入り口のドミティアン石門が目の前に屹立。3つのアーチが連続 し、ローマ時代の様式をよく現していると言われている。大きな石が敷き詰められて石畳の道路には轍の跡もあり、左右には歩道も見られる。周りには商店が軒 を連ねていたのだろう。遙か東方向だろうか、山まで遺跡が散らばっており、山上にはアクロポリスもあるとか、
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この遺跡の前方の山の上に円形劇場がある。そこまで上って見た。これまたなかなか大きなもので2万人ぐらいの収容能力があのではないかと思っ た。
![]() |
![]() |
![]() |