広島空港から、新千歳空港を経由してミラノへ
![]() 広島空港搭乗入り口 |
![]() 搭乗したジャンボ |
![]() Aの字のトップ左の2番目の窓が私たちの席 |
16日7 時前に浩史、岩崎ご夫妻も来られたので、7時に出発。7時半過ぎには、林原駐車場に到着。車からトランクを下ろしていると、添乗員の多賀谷さんが通りがか り、イタリアへいくお客さんですかと声がかかる。今、広島から来ましたとのこと。岡山からグループの33人と別グループの4人と言うことで、ほぼ満杯。ト ランクがバスに入らないと言うことで、トラックもついてくるとのこと。8時にバス到着。乗り込む。9時18分に倉敷駅前に。6人が乗り込む。そろったので、22分には、出発。曇り空 だったが、日が射しだした。10時5分に福山サービスエリアに。おにぎり、たこ焼きを買う。720円、450円。20分に出発。40分で広島空港に。10 時50分頃に空港に。11時25分搭乗手続き。手荷物検査。続いて出国審査。搭乗は12時55分。座席番号76ABCHとなっているので、最後部だと思っ ていたら、二階席であった。これまでで初めての経験だ。窓から外をみると、高い。13時25分のテイクオフ。15時過ぎ、新千歳空港着。飛行機から降り、 バスにて空港ビルに。係員による手荷物検査。液体は没収。お茶・お水もだめ。トランジットカードをもらい、搭乗待合室に。機内では食事が出なかった。このような行程で食事がでないことを早く知らせてくれればよ いのに。でもたこ焼きを食べ、空港でおにぎりを食べることが出来、少しお腹の虫を押さえることが出来た。
![]() 遅い昼食 |
![]() 夕食 |
![]() アルプスの山並み |
札幌・新千歳空港17:15テイクオフの予定で、搭 乗する。空港ビルからバスで飛行機に移動。なかなか、機内に入ることが出来ず、蒸し暑いバスの中で待たされる。やっと機内に。結局、17:25分のテイクオフ。機内では、昼食。夕食。昼食といっ ても日本時間では、19時頃の時間。夕食は、現地時間の20時前(日本時間で、午前1時前)。昼食はビーフシチュー、シーフードカレーに選択。し かし、ビーフシチューは我々のところには無くて、シーフードカレーに。飲み物は、白ワインに。昼食前に恵比寿ビールをのんだが。夕食は、シーフードスパ ゲッティ。あまり美味くない。ビールを飲みながら食べる。瑠璃子さん、赤ワインを少し飲むといってチョイス。少し飲んだだけで私にくれたので、それも飲 む。機内のクーラーが効きすぎて、咳がたびたび出るの で、風邪薬のPLを服用。しょっちゅう眠る。夕食前に瑠璃子さんに起こされて、夕食を食べる。夕食が済んで、20時5分には、客室乗務員からのアナウンス で、もう1時間半でミラノに到着とのこと。
![]() アルプスの山並み |
![]() ミラノ空港 |
![]() 添乗員の多賀谷邦夫さん |
飛行機はプラハ近くを飛行中。機長のアナウンスで、 アルプスの山並みが見えると言うことで、カメラを構えて待つ。夕暮れ遅くなった光で、何とか山並みを見ることが出来た。なだらかになったと思っていたら、 ミラノ近郊の街の光が見えだした。11 時間のフライトで21時35分にミラノに。入国手続き、2トランクの確認し、やっとバスに。22 時40分に空港を出てホテル到着が24時前。就寝したのは午前1時。瑠璃子さんは1時半。