ルクソール神殿 2

 ルクソール神殿は午後4時50分から午後5時40分までの見学時間ということで、早足であちこち見て回る。夕暮れに染まりはじめ、光量不足となっ た。もう少し居て、夕闇に染まるところを撮影できるともっとよかったのにとも思った。

 18時頃、今晩の宿泊先ヒルトン・ルクソールに到着。ロビーには東京から来ていた女性一行が休んでいた。いずれも喫煙者。食事に行くのかまもなく 出て行く。我々はこのホテルで夕食バイキング。ボトルでエジプト産ワインを取り寄せて飲むが、冷やしておらず、あまり美味しいものではなかった。


 ヒルトン・ルクソールの玄関

 夕食バイキング(よく食べるものだ!)

 朝食バイキング(夕食の食べ過ぎで少しにする)

仲野メモ

5日目 ハルガダ→ルクソール

 早朝、コンボイと共にルクソールへ。大量のバスが砂漠の中の一本道を連なって走る。こんな景色、日本にはありえませんね!まず、西岸から観光。ハ トシェプスト葬祭殿やメムノンの巨像、王家の谷では、美しいヒエログリフや壁画に出会っていただきました。昼食の後(ハト料理でしたね!!)、今度はルク ソール東岸へ。まずはカルナック神殿へ。巨大やオベリスク、石柱、スカラベ像、スフィンクス、どれをとっても人間のなせることとは思えないことばかり。そ の後ルクソール神殿へ。2本あったオベリスクの1本はフランスのコンコルド広場に建てられています。


 次へ       topへ