プラハ市内観光
プラハ観光経路
3度も目を覚ます。4時半には起き上がり、今日の自由行動のコースを調べる。ムハ美術館の場所は確認できたが、ハベル市場が確信 が持てない。地図ももらったがイマイチ分かりにくい。ipadに掲載した地図を見ながらうごかざる をえないかと思っている。荷物もリュックのみにする。6時半、地下1階のレストランで、朝食。良いホテルだけに野菜サラダも4~5種 類。今日は歩き詰めになるので少し控えめにする。
![]() ホテルの部屋からプラハ市街 |
![]() 同 左ズームイン プラハ城遠望 |
![]() プラハ城 |
8時30分、 バスで、出発。今朝は粉雪が降っている。現地ガイドのSさんが言うのに10年ガイドをしていて雪の中での案内は初めてとのこと。それだけこちらでもこの寒波は異常とのこと。プラハ 城へのどうろでスリップ事故があり、乗用車があおむけになつている。雪道で渋滞したが、20分程度 で到着。プラハ城を真近に見ながら写真撮り。今日は厳しい寒さのためか、衛兵がいない。北門から、入城。中庭を通ってもう一つ門を通って聖ビート教会にた どり着く。
![]() 聖ビート大聖堂内 |
![]() ステンドグラス |
![]() 同 左 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ムハ制作のステンドグラス |
![]() 同左 |
![]() 同左 |
![]() 聖ビート教会全景 |
![]() 聖ビート教会モザイク装飾 |
![]() 衛兵とツーショット |
早
速教会に入る。ムハの描いたステンドグラスを間近で見ようと近寄るとロープがはつてあり、みはりが二人立つて話し込んでいる。添乗員に尋ねると別料金が必
要とのこと。以前は無料であったが。暫く写真撮りをして外に出る。教会の全景が撮れる場所に移動。以前その場所でも全景が入らなかったので、広角れんずに
とりかえて撮影。ピッタリ入る。瑠璃子さんが、モザイク画があるので写真撮りしたいと言う。写真を撮って戻っていると衛兵が通りかかる。頼んで瑠璃子さん
と写真撮り。ここから、旧市街まで歩くから、トイレに行く。後から現地の高校生の集団がやって来る。早めに行っておいて良かったと仲間と語り合う。寒いの
でインフォメーションで待ち合わせる。暖房が良く効いており助かる。揃ったので移動して正門に行く。
次へ 戻る