第1日 2月14日(土) 岡山〜仁川〜オークランド
 夕べも寝付きが悪かった。3時前にトイレに起き、5時半のタイマーで目をさます。着替えていつものように太陽光の発電状況を調べてパソコンに入力。新聞を開くと発達障害の記事が掲載されていたので、それを取り込み、事務局にメールする。
 朝食は、いつものバナナと牛乳にヨーグルト。
 6時40分に出発。岡山空港に7時20分頃に到着。周回バスも来たので、乗車。阪急の受付にてHさんが待ち受けている。Eチケットをもらい、トランクと手 荷物検査を通過し、大韓航空のチェックインを受ける。マイレージの登録も往復便でできた。混み具合を尋ねると仁川までは良く空いているが、オークランドは 満席とのこと。
 e-チケット


 出国手続きは、8時半からだが、上海便で混んでおり、少なくなるまで待つ。
 8時40分になり、少なくなったので、出国のための手荷物検査場へ入る。私は無事に通過。ところが瑠璃子さんは練り歯磨きが引っかかる。100ミリ以上 とのこと。使いさしだからよいのではと係員に訴えるが、チューブの標記は100ミリ以上となっている。これは機内に持ち込めないので、別送となるので、 チェックインカウンターで手続きをしてくれとのこと。再度、瑠璃子さんが手続きに行く。15分近くかかる。出国検査も無事に通る。


 仁川行きの搭乗が、9時35分から始まり、我々は43ABであるので、早めに搭乗できる。





 予定通り、10時にエプロンを離れ、10時5分過ぎに離陸。30分頃に大山の上空を通り、日本海へ。機内では軽食としておにぎり1つ、おかきと水。飲み 物としてビールを頼むが、アサヒは済んでいたのでバドワイザーをいただく。瑠璃子さんはコーヒー。後からスープも出してくれる。先だっての副社長が懲役1 年実刑判決が出ていたが、客室乗務員などは別段変化も見られず、サービスもいつものようによい。相変わらず、背の高い美人ばかりをそろえている。
 
11時45分に仁川空港に着陸。搭乗口へは12時頃。Hさんが出口で待ち受けてくれる。トイレに行かせてもらい、それからトランジットに対する手荷物検 査を受ける。多勢であったが、三カ所でしていたので、15分くらい待って検査を受けたが、私のバックパックが引っかかる。バッテリーが入っていたのでとい うことでイヤホンと電気剃刀を出して、再度エックス線検査を通すと無事通過。本当はまだバックパックの底に充電器とバッテリー1つが入っていた。
 3階に上がり、集合所の12番ゲートを確認。それから、飲み物を買いに行こうとあちこちと4階まで上がるが見つからず、インフォーンメンションセンター で尋ねると12番ゲートの近くにあるとのこと。再度、行って探すが菓子売り場があるのに飲み物売り場がない。店員に尋ねるとすぐ先にあるとのこと。やっ と見つけてクレジットカードで購入。麦茶と水を一本ずつ。それぞれ2,000ウォン。カードを出して手続きしてもらうとディスプレイに署名をと言われる。 タッチペンでサインする。
 12番ゲートで、自宅からもってきたおにぎりと機内でもらったものとで昼食を摂る。瑠璃子さん、少しお疲れで待ち合いシートで横になった休む。
 大阪、名古屋、福岡のみなさんとは12番ゲートで14時45分に集合。







 集合時刻に近づいてので、12番ゲートに行くと添乗員のKさんと名古屋や福岡から来た人たちが集まっていた。Kさんから乗船のための書類と説明があり、 搭乗まで時間があるので、解散。 
 K添乗員から配付された飼料
   ニュージーランド・オーストラリアのガイド   船内案内
 16時半に21番ゲートに集まることになった。1時間半ほど暇なので、コーヒーを飲むことにする。ホットコーヒー2杯で 9,000ウォン。あまり熱いので、21番ゲートに持って行って飲むことにする。21番ゲートに行ってみたら、まだ、搭乗機が来ていない。15時40分過 ぎにB747-400のジャンボ機が到着。16時半から長い行列ができたので、我々も最後尾に行き、並ぶ。やっと搭乗する。シートは49番のKとJ。非常 口の2列目。17時5分にエプロンを出発。17時20分離陸。
 

 ナビが佐賀県上空を

 平戸あたりか

 池田湖が見える

 向こうが屋久島、手前が種子島

 同 左

 左のときのナビ
しばらくしてシートのディスプレイで飛行ルートをみると佐賀県上空を飛行している。松浦湾、 天草、川内、池田湖や開聞岳、種子島と屋久島などが夕闇に染まりながらも、遠望できる。



 配食された夕食

 夕食
 18時にスナックと飲み物。赤ワインをお願いする。まずまずの味。19時頃に夕食。ビビンパ、肉か魚料理。ところが、ビビンパは済んでおり、肉料理を頼む。肉の煮込み料理とレバー入りのサラダ、パンにチョコレートケーキ。味はいまいち。赤ワインをカップ2杯。
 食事を済ませてから、パソコンいじりと、ニュージーランド入国書類の作成。客室乗務員が書いていると何か言ってくるがよくわからず。取りあえず書き上げているとK添乗員がやってくる。点検してもらうと2,3カ所間違いを指摘され訂正。出来上がり一安心。
 入眠剤を飲んで寝るが、エンジンの音がうるさく寝付けない。シートのディスプレイの音楽を聞くがあまりよいものもない。やむなくiPhoneに取り込ん で音楽を聞くことにする。騒音よけのイヤホンを持ってきたのだが、バックパックにいれており、お隣さんに席を立ってもらって取るのもはばかれるので、機内のイヤホンで我慢 する。2〜3時間眠る。

 次へ             戻る