第4日目 9月15日(日)
昨日は、寝付きが悪くてはと誘眠剤を服薬し就寝。
今朝は、午前6時には目覚め、7時に朝食。昨日と比べてお客さんも少ないよう。

私の朝食
|

日本ロマンチック街道の標識
|

万座方面国道292号の通行禁止表示
|
朝食後、チェックアウトを済ませ、部屋に戻り片付けて、午前8時に出る。
15分頃、瑠璃子さんの運転で出発。朝から曇天。雨が降るようにはない。
カーナビで、白根山、万座有料道路に向かう。料金所のところに着くと通行禁止。後から来たバイクツアーの連中も怪訝な顔。しばらくすると工事関係者と道
路管理者の車がやってくる。道路管理者の運転手に尋ねると。無理とのこと。工事関係者も崩落したところがあり、駄目とのこと。仕方なく、草津の方から白根
山に向かう。
白根山、横手山への行程図

白根山ロープウェー
|

索道
|

噴気 硫黄で黄ばんでいる
|

索道
|

ロープウェーの頂上駅
|
コマクサリフト
|

白根山の旧火口
|
ロープウエー乗り場に到着。取りあえず、上がる。受付で、乗り継ぐと本白根山の山頂まで行けるとのこと。ゴンドラとリフトに乗り継ぎ上がる。曇天
だが、視界はよい。壊れた木道を伝っていく。ところどころにリンドウが咲いている。1kmほど上っただろうか、本白根山の旧火口にたどり着く。頂上まで
は、右足の小指当たりに痛みがあり、戻る。戻って下の道路を見ると車が次々と登って行っている。下山して、受付職員に尋ねると、午後5時までなら通行可
能。しかも横手峠までは40分くらいとのこと。それではと行くことにする。瑠璃子さんの運転でガスが舞う中を行く。
横手山ドライブインに到着。車がたくさん駐車している。何とか空きを見つけて止める。グルリと周囲の写真撮り。北アルプスの山も少し雲がかかっているが
見える。
昼食時間にもなっているので、多いが空いていれば昼食をと思い、入ってみると空いている。私は笊そば650円。瑠璃子さんはラーメン780円。案
外安い。食べて、レストランに展示されている案内図を見て、遠望できる山々の名前が分かる。よく見ると槍ヶ岳もくっきりと見ることができる。もう一度、ぐ
るりと写真撮り。

|

|

|

渋峠頂上から白根山
|
ロープウエー展望台から
|

中央アルプス
|
さあ、戻ろうと私が運転を替わり、おりかけていると途中でロープウエーがあり、行きがけに乗ろうといっていたのを瑠璃子さんが思い出す。Uターンして乗
り場に。近くに駐車しロープウエーに。往復一人900円。結構長い。頂上に上がるが見晴らしはあまりよくない。展望台があるというので、行くと別のロープ
ウエー乗り場の展望台に。上がってみると先ほどとほぼ変わりない。近場にいた2人連れが写真を撮りっこしようと言うので撮り合う。気安くなり、どこから来
たのかというので岡山だと答えるとびっくりする。どういうコースだというので説明。中条と小川村にも行ったというと彼氏の方が中条で学校に勤めていたとい
う。だが4年ばかりで合併したとのこと。風景や草花を楽しんだ後、下山。
途中の駐車場で白根山の現在のお釜の方を写真撮り。ライダーが大勢見物している。
相当時間も経過したので、谷川岳などは諦めて、休暇村日光湯元に向かう。

草津の道の駅
|

同 左
|
草津温泉に行くと渋滞。途中で草津の道の駅でトイレ休憩。その後ときどきのノロノロ運転に付き合いながら進む。
この道中で、八ッ場ダムの現場を通る。今日は何かの撮影日だろうか、大勢の人が道路沿いにカメラを構えてウロウロしている。JRの列車も止まっている。
この線が湖底に沈むというので撮りにきているのだうろか。走って行くと上空の方に大きな橋が四本ほとつぎつぎと架けられているのが見えた。工事用車両がノロ
ノロ行く後をつづく。沼田市に出る。川を渡った高台に町が開けている。どこの当たりが城跡だろうかと思いながら車列のあとを続く。
尾瀬への入り口を見ながら金精峠を超えて、午後5時頃、無事に休暇村日光湯元に到着。
休暇村日光湯元では、一階の102号室。荷物を抱えて部屋に入るとスチームが通っていて暑い。フロントに尋ねてスチームの止め方を聞き、止める。窓からの景色は、林間から湖が眺められ、きれい。
夕食は、6時45分に別棟のレストランで。昨日とは違い、和食膳。天ぷら、サラダ、ソバ、ご飯、デザートなどはバイキング。飲み物は朝日ドライの瓶ビー
ル、冷酒の一合瓶。満杯。完食して部屋に戻りがけ、売店に立ち寄る。私がつい、帆布の肩掛け鞄が目に入り、どうやらMacBookも入りそう、部屋から持
ち出し入れてみるとピッタリ。6,500円するが、記念に買うことにする。
部屋に戻って、パソコンへ写真の取り入れ、本日のメモ。
先日の鹿沢高原で付近の散策をしていなかったので、明日は、6時に起床して、宿泊地の付近を散策し、7時から朝食にしようと瑠璃子さんと約束。21時には、入浴して、遅くても22時には就寝することにする。 休暇村日光湯元への行程図
次へ 戻る