多野岳と「いこいの村おきなわ」

 今帰仁城跡の見学後、505号をひたすら南下。約40kmで多野岳385mの頂上にある「いこいの村おきなわ」に6時35分頃到着。霧が立ちこめ て全く視界が効かないところもあった。パラグライダーの発着場、キャンプ場、各種スポーツも可能な大きな施設である。羽地内海が一望できる。お天気が好け れば青い珊瑚礁も見えるのではないか。


  「いこいの村おきなわ」の玄関

 この施設は、障害者専用の部屋が10近く用意されている。当日も車いすの人が宿泊していた。


 尾我地島

 名護市

 レンタカー・プラッツ

 次へ