我が家の雪景色 2014-02-08

 昨夜来、雪が降り続き、明け方には真っ白に染まっている。
 積雪は十センチ足らず。湿った雪のため、庭木の金柑やシークワーサーなども着雪でしなだれてしまっている。ニュースでも岡山はもちろん羽田空港も閉鎖で 全便欠航。鉄道も赤穂線は前線見合わせ。高速道もあちこちで通行止めとなっている。今日は、孫をつれて次男夫婦がやってくるというので、近くのマルナカに 歩いて、家内と買い物に。道路は轍を残して周りは真っ白の雪。踏みしめるとキュッキュツと鳴る。
 買い物から帰って、庭木の雪を振り落とし、玄関までの通路の雪かき。結構重く汗がにじみ、腰にもくる。昼頃には明るくなり、二時過ぎには薄日が差し出 す。明日は津山に出かけるので、津山のA氏に電話すると、こちらより南部の方が多いのではないかとのこと。明朝に出かける予定を、昼頃の到着に予定を変え ることで了解を得る。









 
 午後三時前から、晴天となりお日様が燦々と照りつけてくる・見る間のうちに雪が解け始める。立春も過ぎて、日差しが強くなり、雪に反射する光がまぶしい。
  









 戻る