MacBook Airのアップデートができない!! 2016-07-20
 一昨々日から、MacBook Airのアップデート指令が出ていたので、指示通りにアップデートし、再起動するが、できない。なんども試すがダメ。夜間にするとできるかもと夜にもやっ てみるが、再起動の度に、再度アップデートするように指示される。ウィルス対策ソフトが影響しているのではないかと思い、ファアーウォールを無効にして やってみてもダメ。
 今日になり、なんども試してもできないので、ネットで検索すると日付と時刻設定が自動設定になっていないとできないとの記事がある。システム環境設定か ら、日付と時刻設定で自動にし、時間帯をアジアと設定して、再度アップデートする。無事にアップデートできたので、再起動すると、インストール残り 8分のところで自動的にrestartingと表示が出て、再起動し、再びインストールが行われ、無事に終了する。
 以前にもなかなかアップデートできずに困ったことがあった。今後、このようなことがなければ良いのだが。

 戻る