iPhoneとiPadのアップデートするとウェブが文字化けする

 9月26日にiPhoneとiPadの画面にソフトのアップデートの通知が入り、アップデートする。無事にアップデートができて、何気なく自分のウェブサイトを開くと全て文字化けしている。仕事先のウェブも同様。

 ウエブで検索し、原因を探ってみると、古いウェブ作成ソフトを使って作成されたウェブは、文字設定がキチンとされていないため、このようなことになるとのこと。
 早速、対策を検索し、HTMソースで設定文を挿入すると解決するとのこと。どの場所に挿入するのか、いろいろと探り、入れて試してみる。ようやくどの場 所に挿入すればよいのかが判明。仕事場のウェブをまず修正。分割したページのみで良いのかと思うとどうもそうでもない、全てのページを修正すると、元の通 りに戻る。しかも、リンクしたページも全て文字化けしない。
 ところが、自分のサイトは最初のページを修正しただけでは、リンクサイトまで修正できず、文字化けする。面倒でも一つ一つのページの修正が必要である。根気よく毎日毎日修正に励む。
 挿入場所と挿入文は以下のとおり。
<html>
<head>
  
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_jis">
   <META name="GENERATOR" content="IBM HomePage Buider 2001 V5.0.2 for Windows">
   <title>index.html
   </title>
</head>
 なんとか、元どおりになったが、70後半の年齢になると、理解力と根気が続かなくなる。これからのトラブルに対応できるかどうか、自信がない。しかし、これができたことは、まだ認知症があまり進んでいないことになるだろうと思っている。


 戻る