携帯電話をdocomoからOCNへ 2016.10.01

|
一昨年の10月にiphone6へ機種変更していたが、毎月私の携帯だけで15,000円から20,000円近く支
払っているのに、気づき、これから年金だけの生活になると少しでも切り詰める必要性を強く感じて、もっと安いものに変更したいと願っていた。次男に尋ねる
と、OCNを使っているとのこと。もしも変更するなら、3GBで音声とデータ通信で毎月1,800円が良いと勧められる。
先月末から、デスクトップパソコンのHDがダウンしたので、その取り替えとソフトのインストール、ネットへの接続などに相当の時間を取られていたが、やっと20日過ぎに平常の使用が可能になったので、携帯の契約変更に踏み出すことにする。
とりあえず、二年間が満了の後、どのくらいの使用料になるのか、尋ねにdocomoの店舗に立ち寄り、聞くと契約満了後の料金でも毎月8,000円もか
かるということがわかり、これではダメだと思い、docomoとの契約をやめようと思う。よくよく聞いてみると12月前で契約を破棄すると10,260円
の違約金がいるとのこと。その上、iPhoneの割賦料金が毎月3,285円を支払わなくてはならないので、21,400円あまりを支払うことになるとの
こと。しかし、10月11月の二ヶ月をこのままdocomoで使っていると30,000円から35,000円はかかるので、そのことを考えれば、少しでも
早い方が良いのではと考えた。
これまでの電話番号のままで利用するには、docomoの地元に店で予約番号を取る必要があることがわかり、25日の開店早々手続きに行く。予約番号を
取得してみると10月9日までに接続しないと無効になるとのこと。自宅に戻りすぐにインターネットでアマゾンへ音声とデータ通信のできるSIMカードを申
し込む。すぐ明くる日には、正式申請手続きの指示書が届く。すぐにインターネットでSIMカードの請求を行うと28日の夕刻に佐川急便で届く。
早速、シムカードを取り出し、携帯に装着し、設定してみるが、ネットに接続できない。明日は福井市へ出張することから、元のdocomoのSIMカード
に戻した。電話は利用できるが、インターネットへの接続ができなくなった。まあ、電話がつながれば良いと思って福井市へ明くる日出かける。
出張から戻り、指示書の通り、再度設定してみるが、どうにもインターネットに接続ができない。諦めて明日取り掛かることにやめる。
明くる日、OCNモバイルのネットにWifiで接続。それをよく見ると正式手続きできていないことに気づく。そこで、所定の欄に記入し、手続きを終了す
る。手続きが完了しても二時間ほど接続に時間がかかると書いてあったので、しばらく様子をみる。二時間経過したところでまだみ接続。サポート窓口に電話
し、指示通りに携帯を操作するが接続できない。とりあえず、夕方まで様子を見て欲しいと言われる。
夕方にも接続を試みるが、できず。明くる日にもするができない。10時になってサポート窓口に電話。そこでも操作を指示通りにするが、できず。とりあえ
ずメカ担当に変わり、そちらか電話かけてもらうというのでしばらく待つ。12時過ぎに電話があり、やりとりしているうちに、MNPというこれまでの電話番
号を引続く場合の手続きができていないとのことが判明。その申請の仕方を指示してもらい、午後1時過ぎに無事完了。二時間ほど待てば接続できるとのこと。
午後3時過ぎに接続してみるが、不能。午後3時半に機内モードの入り切りで試すがダメ。電源を切って再起動すると接続できる。電話をかけるとつながる。イ
ンターネットにも接続できる。無事に完了。
書類をよくよく見てみると、接続設定の指示書意外に少し小ぶりなMNPから接続申請についての説明書があることに気づく。後期高齢種になり、小さい文字
が読みづらくなってきているので、何枚もの説明書でなく、一枚の指示書でチャート式で説明して貰えば、長電話せず、また、長時間を費消せずに接続できるの
にと思った。
050番号の通知書と契約完了通知のハガキが届く。これは早い。メールアドレスの変更を知り合いに通知する。
これで来月再来月と使ってみて、やすく使いやすいようであれば、家内のガラケーの携帯もスマホでOCNにしようかとも考えている。
これまでdocomoで使っていたインターネットの共有、またはテザリングが今度のOCNで使えるのか、試してみる。スマホで設定して、MacBook Airでネットに接続してみると、つながった。そこそこ、速度も遅くなく、これまで同様に使うことができる。
全国で約82,000箇所のWi-Fiスポットがあるようで、その設定もわかり、接続設定も完了。これが利用できれば、無料でインターネットが無制限で利用できる。
これまでより違ったり、新しい使い方もあるのであろう。しばらく暗中模索で使ってみたい。
MNP開通手続き指示書 OCN音声とデーター用SIM申請手続き指示書 SIMカード取扱説明書 プロファイルの設定
OCNモバイル接続設定方法
戻る