石鎚山登山

 8日の午前6時30分頃、土小屋にある国民宿舎「石鎚」を出発。登れる所まで登ればよいと思い、2時間のところをほぼ予定時間で弥山山頂(1, 974b)石鎚神社に登頂した。4時半に先発した同宿の70歳代の岡山からの登山者宮田さんら3人から天狗岳にも登られたらと勧められたが、瑠璃子は初め ての登山ではあるし、鎖を伝い、崖淵を這っての登山で無理はせずと思ったいたところ、行こうということで、最高峰の天狗岳(1,982b)にも登山する。 行きはよいよい、帰りは怖いというごとく、下山は足が笑い、何度も休み休み降りる。しかし、数日足の痛みで困る可というとそうでもなかった。

  
 弥山から天狗岳を望む。

 天狗岳山頂から
 
 天狗岳山頂から瓶の森を望む。
  
 天狗岳から東の嶺を
 
 天狗岳下
  
 弥山山頂から天狗岳を背景に
 
 三の鎖



  来迎の滝


  弥山・天狗岳を望む


次へ