ドイツ・ロマンチック街道とスイス・アルプス・パリ八日間の旅
2003.9.10〜17
![]() |
![]() |
![]() |
前々から行きたいと願っていたロマンチック街道に、急に日程がとれそうなので、コースや予約状況を検討して、出発の一週間前に決断し インター
ネットで予約しようとしたところ、前日は空きがあったのに締め切りとなっていた。阪急に問い合わせたところ、事務手続きに間に合わないと言うことから、締
め切ったがまだ10人ほど余裕があるということで早速申し込んだ。その後の週から11月初めまで予約がいっぱいと言うこともあって、また、時候も良い時期
ということもあり、結果的には良かったと思った。
当日10日の7時40分に関空集合ということで、前日日航ホテルに前泊することになった。もっと近くであればよいのにと思いながら、30度越える猛暑の
中を夕方岡山を発ち、関空に向かうだけで、一汗かくことになった。
![]() |
![]() |
![]() |
10日予定どおり、9時40分関空発のルフトハンザLH741で出発し、約11時間のフライトの後、予定よりは約30分ほど早い、現地時間の14 時15分にフランクフルトに到着。同乗していたロシア人のお嬢さんたちが、無事な着陸に拍手。
![]() フラクフルトからジュネーブまで乗ったバス |
![]() |
![]() シュベチンゲンのメルキューレホテル前にて |
フランクフルト空港で出迎えていたgta(ガリバー・トラベラーズ・エージェンシー=阪急の現地提携旅行社)手配の専用バスに乗って一路、ハイデ
ルベルク郊外の宿泊地シュベンチンゲンに向かう。アウトバーンを時速100キロで走行するバスの中からみるドイツの風景を見て、森と農地の広大な様子に見
とれた。到着したホテルはヨーロッパ中にチェーンをもつメルキューレで、パリでもよく目にするホテルだった。ホテルはごく普通のものであり、トリプルの部
屋が用意されていて、広々とした部屋で休むことができた。夕食は無しということで、近くのスーパーや屋台で、ピザや食料を調達。スーパーはなかなか安価
で、ドイツの食材をいろいろと見物することができた。しかし、買って食べたソーセージはちょっと口に合うものではなかった。
次へ