我が庭の果実

 我が家を改築してもう10数年になる。立て替える前には、庭に温州ミカンと柚子とキンカンを植えていて、数多くの 実をつけていた。立て直すときに伐採してしまったので、柚子とキンカンとスダチを植えた。それぞれ大きくなり、実をつけるようになった。昨年は柚子が裏年 だったのか、あまり実をつけなかった。
 平成18年には、従兄弟から沖縄のシークワーサーが良いというので、早速、買い求めて植えた。1年遅れてレモンも相次いで植えた。毎年冬には霜よけに被 いをしていたが、背丈ほどになってからは、手も届かなくなり、やめた。今年の降雪が合ったり、寒さも厳しい日があったが、葉が枯れることもなかった。その シークワーサーとレモンに昨年、実をつけた。シークワーサーは50個くらい、レモン3個。今年になって、柚子もシークワーサー、それにレモンも数多くの花 をつけた。今年は楽しみである。 


 5/8 柚子

 5/8 柚子

 5/8 シークワーサー

 5/8 シークワーサー

 5/8 レモン

 5/8 レモン

 この外、ハッサクも植えているが、増築工事で邪魔になり、植え替えたところ、あまり大きくなっていない。花をつけ ることがあるが結実しない。ブルーベリーも植えている。これ10年になるだろう。背丈も1m位となり、結構実をつけるようになった。


 5/8 ブルーベリー

 5/8 ブルーベリー

 5/8 ブルーベリー


 5月18日には、柑橘類の花が咲きだし、21日には満開となった。花の香りがあるのだろうが、当方の鼻がきかないので、わからなかった。


 5/18 レモン(左)とシークワーサー

 5/18 シークワーサー

 5/18 レモン

 5/18 レモン

 5/18 柚子

 5/18 柚子

 5/21 シークワーサー

 5/21 柚子

 5/21 レモン


 戻る                  次へ